エースコック「(コンビニ限定)スーパーカップ大盛り いか焼そば」
エースコック「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」
エースコック(大阪府吹田市、村岡寛社長)は3月22日から「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」(税別210円)、4月19日から「(コンビニ限定)スーパーカップ大盛り いか焼そば」(税別240円)を発売する。
2019年に販売終了した「スーパーカップ大盛り いか焼そば」をコンビニエンスストア限定で復活するとともに、「いか焼そば」復活を模索する開発過程で新たに誕生した「いか天ふりかけ焼そば」を新発売するもの。
「スーパーカップ大盛り いか焼そば」は、販売終了後も消費者や取引先から再販を望む声があり、再販に向けて模索を続けてきた中で、「いか天」という食材に巡り合った。
めんとソースの味わいはそのままに、「いか天ふりかけ」を入れることで「本物以上の食べ応えと以下の風味を楽しめる商品に仕上がった」とする。
コンビニ限定で復活する「いか焼そば」には、パワーアップした「新めちゃうま!ふりかけ」を添付し、いかの旨みとガーリックのインパクトを演出する。
エースコックではこの「新発売と復活」を記念して、2月24日から3月7日までの間、Twitterキャンペーンを開催する。
公式アカウント(@Acecookika)をフォローし、対象ツイートをリツイートした人の中から、抽選で100人に「いか天ふりかけ焼そば」と「(コンビニ限定)いか焼そば」をセットでプレゼントする。
「スーパーカップ」の新イメージキャラクター・お笑いコンビ「EXIT」の声を用いた、漫才風動画や本格的なセットで撮影した「いか焼そば」復活記念動画も、随時WEB公開予定だ。
涙が出る程同意
全ての製品に言える。
エースコックの麺俺も嫌い
そんな俺はカップ麺は日進信者(たまーにマルちゃん)
あー、オレもエースコックのワンタンメンが苦手だわ
エースコックの中では嫌いじゃなかった
イカが高値だから
その割に腹持ちするわけでもないし
でも食べたい
ゴムのワッシャーてw
コンビニは定価だろうから安値狙いの人は賞味期限間際にドンキ他のディスカウント店行きになるのがワンチャンかもね
いいね
しかし、終了前の製品って最初の頃のやつとは味が微妙に変わってたよな
一番最初の頃の味がいいな
ペヤングはなんか違うのよね
それより麺を昔のに戻してから出直してこい
わかめだけの奴はしょっぱすぎて食えなかったので味噌汁の具にした
エースコック史上、最悪の愚策を改めた意義は大きい
260円出して食べる価値ないわ
半額が妥当
ただ量が多すぎるな
もっと麺が細かった時代を復刻してくれ
頼むから3D麺じゃない最初のやつにしてくれ
最初のはすごく旨かったのに
3D麺からはクソまずいんやマジで…
スーパーで100円ぐらいで山積みにしてなかったっけ?
ドラッグストアで10個入り段ボールのやつ1000円で売ってた
2個くらい食べたところで飽きて後悔した
それからしばらく大盛りいか焼きそば食えなくなったw
でも値段が安いのも魅力だったんだけどコンビニ限定じゃ高いでしょ
俺はハムとか冷凍ほうれん草とかお湯沸かす小鍋に入れて
カップ焼きそばにドボンしている
胸やけしない?
何でこんなに不味いの改善しないのだろう。
イカが安くなったのか
廃盤前に買いだめしていたら 母ちゃんが賞味期限切れたからって
全部捨てちゃったんだよな
カップ麺インスタント麺て意外と賞味期限短いよな
備蓄に向いてない
古くなると油の酸化が進んでクッソ不味くなるしな
備蓄は揚げてない乾麺一択
原材料の値上げが原因かもね。既存のラインナップのまま大幅な値上げはしたくないから、リニューアルの形を取ったのかも。
いっその事イカの出汁だけ使って具は謎肉みたいなのでいいんじゃないかと思う
復活するの早くない?
前は100円くらいで買えてたやろが!
135円くらいやったな
いや、あれは98円、税込み105円ぐらいで買えるから食うのであって…
けど味が変わっていないといいなあ…
結構食ってたわ
だったら買うんだけど
いつでも買えるようにしてくれ
あの絶妙な旨みは他に無いんだよな
スーパーでしか買わないからなぁ
高すぎる
カップ焼きそばはまた食いたくなる